家のガスコンロが壊れたので、新しいガスコンロにしました。
ビルトインコンロなので、流石に自分でやるのは難しそうなので、近所のガス屋さんに見積もりをしてもらったり、ネットで色々と検索しました。
で、結果的に『交換できるくん』というところでお願いをしました。
新調した機種はNORITZのfamiというガスコンロです。いろんな機能があってもあまり使わないし、使いこなせないなと思い、使いやすそうでお値段も手頃で工賃を含め10万円以下で交換できました。
3口のガスコンロはもちろんグリルもとてもいい感じです。特にオプションのクックボックスというのが今回サービス付いてきて、これを使うとグリルをほぼ汚さず、魚や鶏肉などが美味しく焼けるのでとても気に入りました。
さらに汚れ、油などの飛び跳ね防止のグリルの排気口カバーを購入。
色々と調べた結果、グリルを使用する時は倒せ場合位だけの山崎実業ことTOWERの排気口カバーを購入しました。
こんな感じで排気口を綺麗に覆い隠してくれるのでいい感じです。
グリルを使用するときだけ倒すのを忘れないようにしないとですね。