いきてるだけで○○○

生活、投資に役立つ情報を提供しているつもりです

3378 セブン&アイ・ホールディングスはどうなる?株価の推移は

現在、3378 セブン&アイ・ホールディングスはカナダの小売大手アリマンタシォン・クシュタール(ACT)<ATD.TO>が7兆円での買収を提案している

 

そして本日出たニュースによると買収提案を巡っては、セブン&アイ・ホールディングスの創業家や伊藤忠商事<8001.T>などが3兆円程度を出資、主力取引行の三井住友フィナンシャルグループ<8316.T>などメガバンク3行が6兆円規模を融資し、9兆円規模で全株式を買い取ると伝えている。経営陣による買収となるのでマネジメント・バイアウト(MBO)となる

 

本日大きく株価を上げて、前日比262.5円高の2,490円で取引を終了していて

時価総額6兆4853億円となる。

 

7兆円での買収となると、時価総額で計算すると株価は約2,687円

9兆円での買収となると、時価総額で計算すると株価は約3,455円となる。

 

MBOとなる場合は資金面や独占禁止法などまだまだ課題も多いようで、セブン&アイは同社の特別委員会で対応を協議している。スティーブン・ヘイズ・デイカス委員長は「潜在的な株主価値の実現のため、全ての選択肢を客観的に検討している」とコメントを出したそうです。

 

今度の3378 セブン&アイ・ホールディングスの株価に注目である。

f:id:gyogyouza:20241119175615j:image